忍者ブログ
青森県に関する最新お得ニュース
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

私の知り合いに、とてもとても難しい漢字の苗字の方がいらっしゃいます。テストのときなど、名前を書く時間が確実に他の方よりかかったことでしょう。電話口などで人に伝えるのも大変です。でも、覚えてはもらいやすいのかな?

それは住所でも言えるかもしれません。書くのに時間がかかるほどの難しい漢字を使った地名(でも、個性的で特徴的)というのが広い日本、数々存在しています。

なんと言っても王者は、青森県の「驫木」でしょうか。JRの駅にもありますので、有名かもしれません。これで「とどろき」と読むのですが、馬が三つで30 画。一説によれば、日本海のあまりの荒波に驚いて、馬が四方に逃げてしまったからついた地名だ、とも言われているそうで。確かに冬厳しい日本海沿いにある地域です。

~以上、エキサイトニュースより~

人の名前や地名などには読めないものが沢山ありますね。
PR


忍者ブログ [PR]
ブログ内検索
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
最新トラックバック